
在宅秘書検定 2級講座申込
在宅秘書検定 2級
ゴール
在宅勤務でありながらも、上司に依存せず自立して仕事が進められること。
上司に相談が必要な場合でも、上司の時間を過度に奪うことなく、 自立して勤務できること。
ときどき相談することがあっても、基本的には1人で業務を進めることができる、
自立した「在宅秘書」としてのポジションが、この2級合格のラインです。
一般的な言葉で表現すると一般職以上のスキルが求められます。
在宅秘書検定 2級講座 概要
1. 在宅勤務コミュニケーション実践編
2. 言葉の力を最大限に活用する在宅秘書としての言葉の使い方 ~言葉の力を科学する~
3. ビジネス・マナー、常識集
4. 好感を持たれるコミュニケーション ~上司からキツくあたられてしまう人がいるのはなぜなのか?~
5. 在宅秘書としての時間管理、タスク管理
6. 求められるIT知識と、未知のことへの対応スキル
7. タイプ別コミュニケーション導入編
8. 在宅秘書として成長を続ける仕組み
検定料金: 38,000円(税込)
※在宅秘書検定 2級 講座と検定試験を含んだ料金です。
※在宅秘書検定 2級 講座のみの受講も可能です。
受講料金(全19回):33,000円(税込)
2級認定証の希望
ご希望される方には、一般社団法人シェア・ブレイン・ビジネス・スクールの在宅秘書検定 2級 合格を証明する認定証をご提供致します。
「認定試験」の受験、及び、「認定証」の発行については、受講後に決めて頂くことが可能です。
(講座修了後に、改めて、ご希望をお伺いします。)
認定証の発行を希望される方は、用紙代・印刷外注費・送料等の実費に相当する1,000円(税込1,100円)での発行が可能です。
下記お申込みフォームより登録後、メールにて、お支払い方法などの 詳細をご案内します。
不合格になった場合の再受験
再受験料:1,100円(税込)
追試の受験方法については、その際に改めてご連絡致します。
在宅秘書検定 2級講座お申込みについて
※オンライン学習サービス「thinkific.com」を利用して講座をお受けいただきます。
※オンライン学習サービス「thinkific.com」で新規アカウントを作成していただく必要があります。
※検定料金および受講料金には、オンライン学習サービス「thinkific.com」ご利用料金も含まれています。
2級講座受講&検定試験を希望される方はこちら
在宅秘書検定(2級講座+検定試験)ページ
(オンライン学習サービス「thinkific.com」に移動します)